SSブログ

2006年夏蝶ヶ岳(3) [登山]

2006年夏の登山シリーズ第3回です。

命からがら小屋までたどり着くと、既に同じ様に雷を避けて小屋に避難してきた
登山客が何組がおられました。皆さん、一様にホットした表情を浮かべられて
いて、極度の緊張から解放されたからでしょうか、いや~何メートル先に落雷が
あったとか、昔どこどこで酷い目にあったとかという話で盛り上がっています。

でも、小屋の中が妙に暗いんです。
昼間ですが、こういう天気ですから、光が少ないせいもありますが、
それにしても暗いです。

聞くと、こういう雷のときは、落雷を防止する為に、小屋中の電気や電化製品を
片っ端から消しているそうです。
そうか、さっき、電話に出てくれなかったのは、そのせいだったのか~~
まあ、無事に小屋についたので、何も文句はありません。

早速、宿泊手続きを済ませると部屋の方に通してもらいましたので、
着替えたり、ゆっくりしたりしておりますと、なんと天気が急に回復して
きました。

↑小屋の外にでてみますと、少し風は強いですが、すっかり雷雲は去ってしまって、
この様に穂高から槍にかけてが綺麗に見渡せています。

↑こちらが、雷の中、怖かった小ピークを越えて見えてきた小屋の様子です。
本当に、この赤い屋根が見えたときは、オーバーですが、何とか命が繋がった~
と思いました。いや~、ありがたや、ありがたや。

↑あの怖かった小ピークの辺りまで戻ってみると、雷雨の中、ハイマツの影に
隠れていた地点も見えています。
稜線沿いの向こう側の登山道の少し低くなっているところのハイマツの影に
隠れておりました。小屋まではあんなに長く感じましたが、こうして見てみると
意外に近いです。。。。(汗)

↑乗鞍岳や、

↑御岳も見えています。

考えてみると、前の日から一睡もしていないので、流石に眠いです。
少し小屋に戻って一寝入りしておりますと、
山小屋では、17時くらいから夕食が始まります。

↑ここ蝶ヶ岳ヒュッテの夕食は、なんと鰻の蒲焼きがメインディッシュでした~
相当運動した後なので、とっても美味しく頂きました。

↑やがて、日もだいぶ暮れてきて、辺りはいい感じになってきました。

高山では、空が近いせいか、空の青色がいっそう蒼く見えるところが
私は好きです。

少し夕刻なので、青味はもうひとつですが、それでも高山らしさを
感じることができました。

やっと、シリーズ3回目で登山1日目は終了です。
シリーズ4回目では登山2日目の最終日の記事をアップしたいと思います。


nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 11

袋田の住職

槍ヶ岳!良いですね!
目の前のごつごつした雪を抱いた稜線もnice!
山って、近くに見えても歩くとけっこう遠かったりします・・・
けっこう山小屋の夕食も豪華なんですね!
これなら体力回復しそうです。
by 袋田の住職 (2006-08-27 06:09) 

まめぞう

カミナリに電化製品はご法度なのですね。。。〆( ̄  ̄*)メモメモ
電気が電気を呼ぶのでしょうか?

見た目近いといっても、命がけですからそれは長く感じると思いますよ!
1メートル歩いただけで落雷に見舞われる事もあるでしょうし!
命拾いした後の鰻はさぞや美味しかった事でしょう!d(^。^)
by まめぞう (2006-08-27 06:52) 

nonkumi

やはり槍は眺めるほうがいいですね。13歳の誕生日を山頂で迎えました。
乗鞍に行った時は途中まで車で上がりました。乗鞍からのアルプス連山の眺めは最高でした♪
いやぁ、とにかくご無事で何よりです。空の蒼さが一層眼に沁みたことでしょう。
by nonkumi (2006-08-27 09:33) 

miho-rin

ホントご無事で何よりです 
そして 怖い怖い雷のお写真よりも 
こうやって素敵な山々のお写真と青、蒼の素敵なお写真を
見せていただいたほうがずっと素敵です
良かった 良かった(*^▽^*)
by miho-rin (2006-08-27 10:14) 

Gamaoyabeeeen

ヒュッテの夕食、どんなにか美味しかったことでしょうね!
そうそう、山は本当に空が青いですよね。
あの青さがたまりませんねー。
by Gamaoyabeeeen (2006-08-27 10:48) 

たいへー

山小屋ではカレーが定番かと思っていたのに・・・
最近じゃあ、ウナギも出るんですか。 すごいなー。
by たいへー (2006-08-27 16:26) 

こんな素晴らしい景色が見られるなら、ぜひ登ってみたいと思いますが
前回のような雷にはビビリます。山登りはほぼ未経験に近いので
登る前に勉強が必要です(汗)元山陽さんのお写真で登った気分を
味あわせていただきました(笑)素晴らしい!!
by (2006-08-27 19:42) 

元山陽ちとせ

>袋田の住職さん、こんばんは。
今年は雪渓の量も大目なので、見ごたえがありました。
やはり、夏の北アルプスは雪渓の白と、山肌の深い緑と岩場の
ゴツゴツした感じのが調和していて、いい感じです。
山小屋の夕食は昔に比べると随分と良くなったと思います。

>エルモさん、こんばんは。
電化製品を全て止めても小屋の屋根がバリバリの金属のトタンぶき
ですから、果たしてどれだけ効果があるのでしょうね~~
と私的には少し疑問も感じますけどね。。。
鰻は美味しかったですよ~。ご飯も圧力釜で炊いていますので、
高山でも美味しいご飯が出てきますしね。ご飯と味噌汁はおかわり
自由ですしね!

>nomuさん、こんばんは。
13歳といえば、中学生ですね。中学で槍を体験できたなんて
素晴らしい体験でしたね。
乗鞍は以前はマイカーで登れる日本最高地点でしたが、最近は
上高地と同じマイカー規制になったとかで。。。
乗鞍の秋の紅葉も素晴らしいそうです。

>みほさん、こんばんは。
やはり、山の魅力は雷ではなくて、綺麗な景色や可憐な草花達です
からね~。ヨーロッパのアルプスにも負けない日本のアルプスの
美しさを沢山に人に知ってもらいたいですし、それをきっかけに
自然の大切さを感じでもらえたらな~と願っております。

>がま親分さん、こんばんは。
高山では本当に空が青いですよね。
飛行機から見る空も相当に青いですから、おそらく、空気の薄さに
比例して、あの青さがでてくるのかな~、と思っております。

>たいへーさん、こんばんは。
富士山あたりの山小屋ではカレーが定番ですよね。最近の富士山は
もしかしたら、良くなったかもしれませんが。。。
山小屋の食事は、以前は缶詰から出してきた様なものだったり、
味噌づけのお肉だったりと、やはり保存の利くものが多かった
イメージがありますが、最近はなかなか美味しいものが出る様です。

>キノッチさん、こんばんは。
山は自分の足で苦労して登るので、その結果目にすることのできた
景色への感動は一層大きいものがあります。
カロリーも相当消費していますので、ちょっとした食べ物もみんな
美味しいですしね。
北穂高の記事も過去にアップしていますので、宜しければごらん
ください。山らしい写真はこちらの記事の方が多いかも。
http://blog.so-net.ne.jp/hajime34/2006-02-01
by 元山陽ちとせ (2006-08-28 01:19) 

poppychan-page1

こんにちは!
本当ですね!山=カレーだと思っていました。
うなぎがメインディッシュ!豪華ですね。
疲れた体に染み渡ったのではないでしょうか?
本当に無事で良かったです。
綺麗な景色の写真。。。ありがとうございます。
雄大でいいですね~(*´ω`*)
by poppychan-page1 (2006-08-28 13:23) 

元山陽ちとせ

>流風さん、こんばんは。
え?やはり、山=カレーですか?
最近は山小屋も少しは綺麗になりましたし、食事や他も
色々と改善されてきてるんですよ~(って山小屋の回し者ではありません)
でも疲れた体に鰻は確かに染み渡りました。美味しかったです。
北アルプス、是非一度たずねてみてくださいね。
by 元山陽ちとせ (2006-08-29 00:27) 

michan

おはようございます♪
最高のくもの形に、最高の朝日。
私も行きたいです♪
by michan (2006-08-29 08:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。