SSブログ

青梅・昭和幻燈館のジオラマ(2) [多摩川]

前回にひきつづいて、青梅・昭和幻燈館のジオラマをアップします。

館内は薄暗く、F1.8のレンズを使いましたが、
当然三脚など持参していないので、
ISO1600まであげる必要がありました。
本当は、もう少し絞りたい場面も多かったのですが、
E-PL3でこれ以上感度を上げるとノイズが増えるし、
これ以上、シャッター速度を遅くするとぶれるしで、
OM-Dが欲しい~とおもっちゃいました(笑)

FR3203273aa.jpg


ジオラマは、作品それぞれにテーマがあって、
モデルになった街も全国各地に散らばっています。
前回の記事のジオラマは広島の見世物小屋が
モチーフだそうです。

GR3203282bb.jpg

↑この様にそれぞれのジオラマには解説文が掲示されていました。

FR3203271aa.jpg

↑こちらが、その青梅のキネマ通りです。
自分が子供の頃には、小さな町でしたが、町内には小さな映画館がありました。
昭和30年頃、日本の各地で、こんな映画館が繁盛していたんですね~

FR3203280aa.jpg

FR3203283aa.jpg

↑飲み屋のおねーさんと一緒でしょうか?
まじめそうなサラリーマンが息抜きしている様子が伝わります。
後ろの看板って、いったい。。。

GR3203351b.jpg

↑通り抜けられます、という意味の看板の様です。ちがうか?
帰ってからPC画面を見てから気づきましたが、右上に風呂上りの
おねーさんが。。。
こういうのも昭和の時代なんですね~

FR3203284aa.jpg

木製の箱は多分、ゴミ捨て場でしょうか?
自分が子供の頃にもこういうのがありました。
府中市には、少し前まで鉄製のものがありましたが、
それも無くなってしまいましたね。

FR3203286aa.jpg

↑この表情、いいですね~

FR3203291aa.jpg

↑縦じまの服のおねーさん、妖怪人間でベラ役だった杏さんを連想してしまいます。

FR3203285aa.jpg

映画館の周りの歓楽街、古き良き時代を感じさせてくれます。

FR3203302aa.jpg

↑深川にあったチャイニーズバーだそうです。

FR3203305aa.jpg

↑チャイニーズバー横には荷風稲荷が。

FR3203314aa.jpg

↑こちらは浦安の川べりの家々です。

FR3203319aa.jpg

なんともいい雰囲気です。

FR3203340aa.jpg

↑写真に撮ってみて気づきましたが、水面の表現のリアルさに驚かされます。
もしかして、水は本物だったのかな~

FR3203296aa.jpg

こちらは、信州飯山の冬支度。野沢菜を漬けているところです。
うしろには、大根が沢山干してありますね。

FR3203371aa.jpg

こちらは、冬の新潟県十日町です。
雁木と呼ばれる雪を避けるアーケードの様なものを描いています。

FR3203380aa.jpg

↑少し館内も。
右奥にキットという映画のポスターがあって、その下に
光の漏れている四角い窓があります。
そこを覗くと。。。




FR3203343aa.jpg

↑この様な仕掛けが!
これには、思わず頬が緩んでしまいました。

でも、これって、小さな子供には見えない様に工夫したんでしょうね。
作者の山本高樹さんの気持ちなんでしょうね。

GR3203386.jpg

それにしても、山本高樹さんの作品は、素晴らしいですね。
他にも色々と作品を作られている様なので、他の展示会場があれば、
是非行ってみたくなりました。

こちらの昭和幻燈館のジオラマも時々内容が入れ替わっているらしいので、
また、行きたいと思いました。今度は平日に三脚持参かな?
nice!(34)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 34

コメント 15

tm-photo

これは素晴らしいですね
行ってみたい!
by tm-photo (2012-03-22 07:25) 

たもぎ

OM-D なら1〜2段上げられそうですね・・(^^)
by たもぎ (2012-03-22 20:03) 

こうちゃん

素晴らしいですね、
感動!!
by こうちゃん (2012-03-22 21:54) 

よしころん

素敵ですね~~♪
by よしころん (2012-03-22 22:51) 

isa

昭和の時代、、、
いいですね^^
懐かしさの中によい時代だったんだなと
思いました。

青梅は近所なので今度行こうかな(*^_^*)

by isa (2012-03-22 23:25) 

ばん

懐かしき良き時代の昭和にもう一度戻りたいです。
by ばん (2012-03-22 23:38) 

レイリー

こんなに凄いとは思ってもみませんでした!
素晴らしいですね~
またキリトリがとってもいい感じです (^^
by レイリー (2012-03-23 00:38) 

aidesu

ISO,SS,画質の兼ね合い探るのは
大変な反面オモロイですよね^^
by aidesu (2012-03-23 04:48) 

sae

いいですねぇ。
なんだか落ち着く感じです。
前記事の縁日のお面も・・・思いっきり昭和ですよね。
今はキティちゃんとかだものね^^;
by sae (2012-03-23 08:12) 

美美

長野の風景、
懐かしいです^^;
昭和ですね~♪
by 美美 (2012-03-23 21:48) 

元山陽ちとせ

>tm-photo さん、こんばんは。

ちょっと、入りにくかったですが、
入ってみると時間の経つのも忘れて、
夢中にシャッター押してました。
じっくり見れば見るほど、楽しくなりますよ。

>たもぎ さん、こんばんは。

そうですよね。OM-D なら1〜2段、
いやもっと上げられそうですね。
やはり、高感度に強いというのは、
撮影の幅が広がりそうです。

>こうちゃん こんばんは。

作品としての完成度が高いと思いました。
ディテールのこだわりには、驚くばかりでした。
昭和の風景も、こうして作品になると、
奥深い文化的なものを感じますね。

>よしころんさん、こんばんは。

ホントに素敵ですよね。
もっと宣伝しても良いと思いました。
混雑するのは困りますけどね^^;

>isaさん、こんばんは。

おや、青梅は近所でしたか。
是非、行ってみてください。
まったりとした時間の流れを堪能できますよ♪

>ばんさん、こんばんは。

なんだか、自分の中ではいつまでたっても
平成という響きがしっくりきません。
昭和が体の奥底に染み込んでるんでしょうね。

>レイリーさん、こんばんは。ありがとうございます。

広角でジオラマ全体を撮ると、なんとなく
つまらなかったので、面白いと思うところを
45mmF1.8で切り取ってみました。
楽しかったです。

>aidesuさん、こんばんは。

ISO感度を上げたときのノイズの出かたが、
撮影条件によって、大きく変わるので、
難しいですね~
色々とトライして楽しんでます^^

>saeさん、こんばんは。

確かに最近の縁日のお面は、思いっきり今風ですよね。
子供に受けるものを追いかけると、新しいものに
なってしまうんですね~
昔ながらのもの、大切にしたいですね。

>美美さん、こんばんは。

信州は、いいところですよね。
里山なんかが沢山残っていて、
昭和も色濃く残っていそうです。
野沢菜も美味しいし~♪

by 元山陽ちとせ (2012-03-23 23:54) 

ぱぱくま

よーく作ってありますね~
ホントに関心しちゃいます♪
江戸東京博物館のもなかなかでしたけど
こちらも負けていませんね!!
by ぱぱくま (2012-03-24 15:19) 

元山陽ちとせ

>ぱぱくまさん、こんばんは。

江戸東京博物館にもジオラマがあるんですね!
そうと聞いてしまった以上は、
機会があれば行かねばなりませんね。
ジオラマ菌に感染していまいました(笑)
by 元山陽ちとせ (2012-03-24 19:48) 

sig

こんばんは。
これはすばらしいですね。昭和の生活そのものですね。
写真を撮らせてもらえるというのもうれしいですね。
by sig (2012-03-26 20:25) 

元山陽ちとせ

>sigさん、こんばんは。ありがとうございます。

写真OKというのは、太っ腹ですよね。
でも、写真に撮ると、よりその魅力に気づくので、
写真OKというのは、正解だと思います。
山本高樹さんに感謝感謝。

by 元山陽ちとせ (2012-03-26 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。