SSブログ

CQこちらはJG4X●●、受信します。どうぞ~! [電子小物]

最近NTTドコモのCMでプッシュトークのCMやってますよね。
ボタンを押しているときに喋れて、一度に複数の人で同時に
お話できる、というアレです。
プッシュトークはこれまでの電話の常識だった双方向通信と
いう概念が無くなって、片方向通信になってしまうので
しゃべっている人がしゃべり終わると、他の人にしゃべる権利を
明け渡す為にCMでは「○○○、どうぞ!」
という風に最後に「どうぞ!」をつけてますよね~。

私の携帯はプッシュトークのできる機種ではないので、実際はどうなのか
よく判りませんが、今時の人が「どうぞ!」なんて、使うのですかね~?

携帯電話が一般的になる前のスキーブームが到来した頃、
スキーブームの牽引役になった映画「私をスキーに連れてって」の中で
アマチュア無線が活躍してました。


私も当時はしょっちゅうスキーに行ってまして、
スキー場ではアマチュア無線が大活躍してました。
上の写真は、一番最後に買った当時としては超コンパクトサイズの
アマチュア無線です。
アマチュア無線は、基本的に片方向通信ですから、会話の切れ目は
「~、どうぞ!」でした。なつかし~です。

アマチュア無線には自分の識別コードとでもいいましょうかコールサイン
というのがあって、当時使っていたコールサインは、中国地方なので、
JG4X●●、でした(4が中国地方の意味)。
●●の部分をお見せできないのが残念ですが、とっても良い並びというか
良い響きというか、とにかく良いコールサインで気に入ってました。
(当時、東広島市で良く電波出してましたよ~)

無線の免許自体は今でも有効ですが、コールサインは更新しないと
失効してしまうんです。最近、スキーにも行かないし、携帯電話がこれだけ
普及してしまったしで、全く使ってませんでしたので、当然失効してます。
ちょっと残念。。。

アマチュア無線の場合、不特定多数の人にお話しましょう~!と呼びかける時に
CQ~、CQ~、と言います。するとそれを聞いていた人でお話したい人が応える、
という遊び方をしますが、Blogを書いているのも少しその感覚に似ているな~
と思います。不特定多数の人が読む可能性のある環境で記事をアップして、
その応答としてコメントがアップされて、という辺り、とても似ています。
そう言えば、コールサインはblogではHNに対応してますね。

流石にプッシュトークは見ず知らずの不特定多数の人にCQは出せないでしょうけど、
(実は、そういう機能もあったりして。。。)
プッシュトークのCMのおかげで、昔懐かしいアマチュア無線と今のBlogの関係に
思いを寄せる今日この頃なのでした。
(昔懐かしいなんて言ってスミマセン >現役でアマチュア無線やっている方々)


nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 10

imari♪

まだそのCMは見ていないのですが「ここまで携帯電話が普及しているとアマチュア無線どうなっているのかな。」と思ったことがあります。
携帯電話が普及する前はこんな便利なものはないと思っていたのに。
(でも、ハムの資格は持っていませんよ。だんなは学生のときにやっていたみたいです。)
「○○どうぞ」なんかいい響きですね。
by imari♪ (2005-12-23 21:16) 

元山陽ちとせ

>伊万里さん、コメント&ナイスありがとうございます。
確かに携帯電話が普及する前は、仲間と車同士やスキー場での
連絡手段と、もう大活躍してました。この便利さは、アマチュア無線を
やっている者の特権だ~!なんて思ってましたからね。
by 元山陽ちとせ (2005-12-24 00:42) 

prelude

「・・・どうぞ」って、良いですね。
ネット世界のチャット的です。無線は1対1というイメージが
ありましたが、不特定多数の人に呼びかけるサインがあったの
ですね。携帯普及の前に無線で連絡~これは本当に特権です。
スキーは平坦地でも歩けないほどダメダメですが、来年も
湯沢に行ってきます。
昨年度の地震、そして大雪で大変のようです。
by prelude (2005-12-24 02:04) 

元山陽ちとせ

>elleさん、こんばんは。コメント&ナイスありがとうございます。
「・・・どうぞ」って、相手がしゃべっている途中でツッコミが入れら
れないのでつらいんですよね。
最近スキー場には全く行ってません。最近のスキー場では、
やはりアマチュア無線は廃退して、みんな携帯なんですかね?
そう言えば、地震や津波の時は携帯も使えない可能性があり
ますので、その時はアマチュア無線が本当に活躍するかも
知れませんね。
by 元山陽ちとせ (2005-12-24 02:18) 

アラビアのオレンス

元山陽ちとせさん、
 現役でアマチュア無線やっています。朝の通勤電車の中で ipod でトンツーを週に 15分は聴いて腕の衰えを食い止めています。
 インディペンダンスデイをみてからいっそうアマチュア無線の重要性を感じていましたがニューオーリーンズの水害の際にも活躍したさうです。携帯電話は平時には役立ちますが、非常時にはあてにならないのでアマチュア無線を捨てるわけにはいきません。
 
 de ja0c??
by アラビアのオレンス (2005-12-24 02:43) 

ラブ

私の周りでも、アマチャア無線、やっていらっしゃる方々
あります。その昔、爆発的に流行ったみたいですね。
ラブは、よくわかりませんが。

それでもって、その中のおじ様は、警察無線を傍受したり
しています。よいのでしょうか…。犯罪?笑
息子さんの交通事故を、それでキャッチしたとかお話して
ました。
by ラブ (2005-12-24 15:02) 

元山陽ちとせ

>アラビアのオレンスさん、ようこそ、いらっしゃいませ(^ ^)
私は当時の電話級という最下位の階級の免許しか持っていませんので
トンツーができる人、尊敬します。
少し前までは、登山時にもアマチュア無線を持っていって、
まさかの時に備えていましたが、最近では山でも携帯の電波が
来ているところが多くて、遭難者が携帯電話で助かったという話しも
良く聞きます。でも本当に最後は、アマチュア無線が活躍しそうです
よね。
by 元山陽ちとせ (2005-12-24 23:15) 

元山陽ちとせ

>ラブさん、ようこそ、いらっしゃいませ。
コメントとナイス、ありがとうございます。
警察無線は、以前はデジタル化されていなかったので
手軽に傍受できていましたが、今はデジタル化されて
暗号化された筈でしたが、また聞ける様な技が開発された
のですかね?最近はその世界に疎くなったものですから。。。
ちなみに確か、法律上は聞くだけなら違法ではなかったと
思います。聞いたことを第3者に漏洩すると違法になるんだったと
思います。もしかしたら、今は聞くだけでも違法かな?
ホント、疎くなってます。スミマセン。
by 元山陽ちとせ (2005-12-24 23:21) 

まさと

メリー☆クリスマス
どんなクリスマスをお過ごしですか?
無線機ですか~。
スノーボードの雑誌を見ていて無線機は遭難対策の必需品と
書いてあったけど僕が通っているショップには売ってません・・。
ゲレンデではケータイで連絡しあっている人たちを見かけるけど
寒いとバッテリーの消耗が早いんだよね。
スキー場でケータイの通話は非効率的!?
僕はドコモだけど900iなのでプッシュ~は非対応です(^_^;
by まさと (2005-12-25 01:25) 

元山陽ちとせ

>まさとさん、メリーアン!
無線機は、無線屋さんに行かないと売ってないっすよ~
やっぱり、いつでもスイッチ一つでみんなと喋れるアマチュア無線が
スキー場には適してると思います。
ちなみに、電池は低温に弱いので、無線機の本体はウェアの下の
方の体温が感じられるところにしまって、外部マイクをつけて、マイク
だけ外に出して使ってましたよ。
by 元山陽ちとせ (2005-12-25 02:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。