SSブログ

キャットアイのソーラー式テールライト(SL-LD200-R) [自転車]

トンネルなどに入ったり出たりする際、テールライトを付けたり消したりするのは
かなり面倒です。
だから、トンネルの多い区間ではテールライトは点けっぱなしにしています。
でもそのまま消すのを忘れてしまって、電池が無駄に消耗してしまう、
なんてことを繰り返しています。

そんな面倒を解消してくれるかな、と思って、キャットアイのソーラー式の
自動点灯消灯してくれるテールライトを買ってみました。


キャットアイ(CAT EYE) ソーラーフラッシングライト レッド SL-LD200-R

キャットアイ(CAT EYE) ソーラーフラッシングライト レッド SL-LD200-R

  • 出版社/メーカー: キャットアイ(CAT EYE)
  • メディア: スポーツ用品


これ、お値段もそこそこお安いし、大きさも多少は大きいですが、許せる範囲です。
ですが、ロードバイクに取り付けるのは、定番のサドル下では十分な太陽光があたりません。

一番太陽光があたりそうなのは、後輪横のシートステー部となります。
取り説にもその様に記載されています。

ちょっとシートステーに取り付けてみましたが、
ハッキリ言って、ロードバイクには似合いません。却下です!

あれこれ試した結果、FP-3の場合、シートステーがシートチューブに合流する部分が
逆Yの字の形をしていますので、この部分にとりつけることにしました。

P4100784led.jpg

↑こんな感じです。
標準の取り付け具だけではステー部の長さが足りませんでしたので、
それまで付けていた反射鏡のステーを加工してとりつけたところ、なかなかいい感じです。

P4171169sutei.jpg

↑自転車を買ったときについてきた保安部品から、こんな反射鏡を、、、

P4171170sutei.jpg

↑わっかの部分とステー部をとりはずして利用しました。

P4171119led.jpg

↑サドル部からはまずまず距離がありますので、このとおり太陽光もやや斜めからの光なら
十分にあたってくれそうです。

で、使った感じですが。。。

①LED自体はやや暗い。あくまでも補助用と割り切りが必要。
②自動点灯をキャンセルして消灯するスイッチがついていますが、入りなのか切なのか
 良くわかりません。明るい場所では基本、点灯しませんので、入りのつもりでいると
 実は切だった、ってことが有り得ます。

そういう訳ですので、これまで使っていた小型のテールライトもそのまま共用しています。
夜間走る場合や長いトンネルでは、やはり従来のテールライトも点灯しています。

それでも昼間のちょっとしたトンネル用と割り切れれば、かなり便利と思います。
タグ:SL-LD200-R
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。