SSブログ

絶対音感はついたり無くなったり? [ぴあの]

絶対音感をテストするサイトを見つけました。

http://dome.ruru.ne.jp/sfp/cgi/onkan/index.asp

ちょっとやってみたら、ショック、全然駄目です。
幼稚園の頃にヤマハ音楽教室に通っていたので
その頃にはもう少しできていた思うのですが。。。
なにやら、絶対音感は小さい頃に訓練しないと身に付かないとか
色んな記事を目にしますが、実際のところどうなんでしょうね。
ギターばかり弾いていた高校時代は440Hzの音叉の音が
耳に染みついていましたし、少しは絶対音感があったと思うのですが、
今は全然駄目です~。

上記サイトの記事を見ていると絶対音感のある人は、
物の音が全てドレミで聞こえるとか、
街中ですこしピッチのずれたBGMが聞こえてくると
イライラして気持ち悪くなってくる、とか書いてありますが、
私はそんなことないですし、やっぱ絶対音感は無いのかなぁ。
でも悔しいので、これから少し練習してみて、大人になってからでも
練習次第で絶対音感がつくかどうか試してヤル~!


nice!(4)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 14

よくこんなサイト見つけられましたねぇ。二重和音になった途端外れがでてきちゃいましたね。
確かにこんな音を採譜する練習もしたはずなのに、全然合ってないのに笑ってしまいました。(^o^)ヾ
このサイトを紹介いただいた元山陽ちとせさんにナイスです!
by (2005-11-26 22:52) 

元山陽ちとせ

goshuさんコメント&niceありがとうございます。
このサイトを見ていると結構絶対音感を持った人って
多いんだなぁ、と感心しました。
私は精進が足りない様なので、また音叉の音を耳に刷り込むことを
やってみます。
by 元山陽ちとせ (2005-11-26 23:18) 

prelude

同じくショック!!
別のサイトで診断したときには結構良かったのですが
コレは最悪でしたよ。単音でもひどい!
努力で絶対音感つくなら私もやってみたい。
でもピアノ練習に集中できそうにないですね~。
by prelude (2005-11-26 23:35) 

wild-cat

こんばんは。
私もgoshuさんと一緒で、ニ重和音からハズレが~
生ピアノの音じゃないからぁ~などと言い訳したり(笑)
でも、今習ってる先生は絶対音感つけるの否定派です。
ですがピアノが弾ける人は音感良いって言ってました。ちょっと安心(苦笑)
by wild-cat (2005-11-26 23:59) 

元山陽ちとせ

■elleさんこんばんは。ナイス&コメントありがとうございます。
別のサイトってどこですか?
良かったら教えてくださいマセ。私もそっちで試してみます。
言い訳するみたいですが、上記サイトは音がビヨ~ンって感じなので
判りにくいですよね~。

■山猫さんこんばんは。ナイス&コメントありがとうございます。
絶対音感つけるの否定派の先生の考え方って
具体的にはどうなんですか?ちょっと興味あります。
相対音感が重要、ということですかね~。
by 元山陽ちとせ (2005-11-27 01:01) 

wild-cat

おはようございます&またお邪魔いたします。
絶対音感がある人って割と世の中にいるそうですが、実際どのくらいいるのでしょうか?私も、うちの旦那も絶対音感教育を受けました。
私は続かなかったけど(笑)旦那は結構続けた結果、「絶対音感がある!」と言われてたそうです。が、生活音がドレミ~で聴こえる事は無いみたい。
私は、聞かれれば答えられるかな?と言う程度。旦那は、曲などは一度聴いてかなりの音を聞き分けられるようです。これは絶対音感なのかしら?多分、絶対では無いけど、「音感が良い」と言う部類でしょうか。
本題ですが、絶対音感と相対音感が完璧に身に付いてる人って少ないそうです。そこら辺が、今の音感教育の落とし穴・・・。絶対音感を持つ人にとって、ドはドのままで、音の高低や感情を込めたドは認識出来ない・・・。先生の先生が仰るには、音楽家にとってはとてもやっかいで、危険な状態なんだそうです。
どちらも完璧なのがアルゲリッチだそうで。納得・・・。
by wild-cat (2005-11-27 11:12) 

prelude

ココです。
http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/music/onnkann.html
ハイクラスは全然ダメです。
by prelude (2005-11-27 20:34) 

ユキサクラカエデ

こんばんは、おじゃまします~
コレコレ見たことあります!
高校の頃、バイオリンをちょーっとやったことがあって、
とっても音楽センスの良いお友達がいっつも使ってました!
この不思議なU字のヤツ!
by ユキサクラカエデ (2005-11-28 21:32) 

元山陽ちとせ

■山猫さん、こんばんは。
一度聞いてかなりの音を聞き分けられるとは、旦那さんってすごいですね。
絶対音感があって、記憶力も良くないとそうは行きませんよ~。
絶対音感があっても音の高低や感情を込めたドを認識できない、という話
説得力ある様に思えます。
確かに何かの楽器を弾くときって、機械的に絶対音階をつないで音楽にして
いる訳ではないですよね。自分の出している音を必ずフィードバックしながら
音を調整して出してますよね。音への感情表現なんかも同じで、必ずフィード
バックしながら音を作ってると思うので、きっと、絶対音感よりもそういう
自分の音をフィードバックする能力が大切なのかも知れませんね。

■elleさんこんばんは。別のサイトの紹介ありがとうございます。
早速試してみました。こちらのサイトの方が少しやり易い感じが
しましたが、ハイクラスはやはり難しいですね~。
Hz単位の高低の聞き分けなんかみんな同じ音に聞こえちゃいました。
やはり歳と共に耳の感度も悪くなるんでしょうかね。トホホ。。。
でも相対音感はまあまあの結果が出て、少し嬉しかったです。
by 元山陽ちとせ (2005-11-28 21:53) 

元山陽ちとせ

ユキサクラカエデさん、いらっしゃいませ。
私も高校時代はいつもこれでギターのチューニングしてました。
ちなみにヤマハの会社のマークって、この音叉のマークを3つ
重ねた形になってるんです(あっ、やっぱ私はヤマハっこかな~)。
by 元山陽ちとせ (2005-11-28 21:57) 

元コラ

元山陽ちとせさん、こんばんわ。

絶対音感って、あるに越したことは無い、と言う人がいたり、天才的なピアニストを初めとした方々には絶対音感を持つ方が多いので、憧れる面も有るんですけどね。最近はさほど重要ではない、って思い始めてます。
バイオリンなら必要かも知れませんが、ピアノ弾くのには絶対音感よりも相対音感の方が重要ですし、音感教育を受けた人(子供)たちが、必ずしも音楽的な才能をも開花させるわけでは有りませんし...
しかも中途半端に絶対音感持っていると、律の狂いに敏感すぎて、さまざまな(異なる律の...)音楽聴くには、妨げになる可能性も有りますしね。僕は凡人らしく、そこまでは必要無いな、などと思っています。
by 元コラ (2005-11-29 00:15) 

元山陽ちとせ

元コラさん、こんばんは。
絶対音感よりも相対音感が大切という話は私も聞いたことがあります。
確かに相対音感がある人が、例えばA440Hzの音だけ覚えていれば
絶対音感とほぼ同じですしね~。
ちなみに今ピアノで練習しているのは、自分のイメージしたメロディーを
そのまま鍵盤で弾くという練習です。鼻歌を歌うのと同じ様に
鍵盤を弾いて自分の思ったとおりのメロディーが弾けたら良いな~
と思って、練習してます。ついでに左手でコードもつけて。。。
でも、なかなか上達しません。
by 元山陽ちとせ (2005-11-29 00:33) 

絶対音感・・・ややこしくなりますよ。
うちの事務所は、私ともう一人がそうなので、
夕方に流れる、「夕焼け小焼け」の放送の音が聞こえ出すと、
ゆ~やけこ~や~け~で・・・ではなく、
そ~そらそ~そ~そ~み・・・と歌ってます。
平井堅が、FMで聞こえると・・前奏も、音で歌ってしまいます。
そんな程度ですが・・・
by (2005-11-29 01:49) 

元山陽ちとせ

fumilinさん、いらっしゃいませ。
やっはり、絶対音感の方って、
ドはドーナツのミ、レーはレモンのファ~、ですか?
by 元山陽ちとせ (2005-11-29 02:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。