SSブログ

麦草峠を超えてみたら第2位だった [自転車]

5月6日(金)は出勤日でしたが、溜まっている有給消化を兼ねて、
輪行して少し遠くに行ってみました。

P5062120mugikusa.jpg

天気予報では東京は曇りですが、西に行く程天気が良さそうだったので、
あまり計画性もなく、八ヶ岳近辺に行ってみることにしました。
地図を眺めておりますと、茅野から八ヶ岳の真ん中を突き抜けて、
佐久平まで行けば、行きはスーパーあずさ、帰りは、新幹線で輪行できそうです。

鉄道も自転車も八ヶ岳も楽しめて、なかなか良さそうです。


↑ということで今回のコースはこんな感じです。

P5062036mugikusa.jpg
↑行きの輪行はスーパーあずさ1号です。
前日夜にえきねっとで予約しました。席も輪行定番の車両の最後列を予約できました。
えきねっと、席の細かい位置まで指定できる様になっていて、便利ですね。

P5062046mugikusa.jpg
↑スーパーあずさの車内からは甲斐駒ケ岳方面が雲の上に浮かんで見えていました。

P5062051mugikusa.jpg
↑出発地点の茅野駅です。
茅野は昔八ヶ岳に登山したときに何回か立ち寄っていますが、
随分と近代的な建物になっていて、昔の記憶が全く蘇りません。

P5062065mugikusa2.jpg
↑茅野で自転車を組み立てて、出発しますと、直ぐに景色がひらけて、道は上り基調になります。
ひらけた視界に八ヶ岳がどんどん飛び込んできますので、
少し走っては止まって写真撮影の繰り返しになります。
やはり、予想どおりこちらの天気は良好です。

P5062076mugikusa2.jpg
↑茅野の標高が750mくらいありますので、東京よりも2~3週間ほど春が遅い感じです。
茅野の近郊ではタンポポは咲き乱れているし、
少し標高が上がったあたりには、まだまだ桜が綺麗に咲いていました。

ちなみに、タンポポは西洋タンポポばかりでした。

P5062087mugikusa.jpg
↑標高を上げていくと、こんな感じで茅野側が見下ろせました(クリックすると拡大します)。

P5062090mugikusa.jpg
↑途中、コンビニや飲み物などの自動販売機も見当たらず、標高1800mくらいのところの茅野市千駄刈自然学校のところで休憩しました。
ここでは飲み物のメニューが表示されていましたが、まだシーズンはじめの為、販売はされていませんでした。
その代わり、少しだけ賞味期限のきれたペットボトルの飲み物を無料で頂きました。
千駄刈自然学校の方には親切にして頂き、ありがとうございました。

P5062092mugikusa.jpg
↑峠の手前の日向木場展望台では、中央アルプスや南アルプスの山々を見渡せる様ですが、
霞のかかった天気で、遠くの山並みは良く判らない状況でした。
空気が澄んでいるときは、かなり雄大な眺めになることでしょう。

P5062101mugikusa.jpg
↑峠に近づくと斜度は緩やかとなり、まわりの木々から気持ち良い森の香りが漂ってきます。
車もほとんど通りませんので、思いっきり森林浴状態です。

P5062104mugikusa.jpg
↑そして峠直下の麦草ヒュッテに到着です。
写真ばかり撮っていたので、かなりゆっくり目の登坂となりました。
足は全然売れ残っています(笑)。

麦草ヒュッテはどちらかというと山小屋です。
登山者の方も何人か休憩されていました。
自転車で登ってきた自分を見て、驚いた様子で気さくに話かけて頂きました。
登山も以前はかなりやりましたが、歩いて登る方がよほど大変な気がします。

P5062107mugikusa.jpg
↑丁度、お昼どきになりましたので、麦草ヒュッテで牛どん840円也を頂きました。
自転車で来たからでしょうか、ごはんが大盛りになっていました。
おいしかったです。ありがとうございました。

P5062109mugikusa.jpg
↑麦草ヒュッテのまわりは、木道などもあって、残雪とのコントラストがいい感じでした。

P5062112mugikusa2.jpg
↑雪解け水で小川ができています。ここで飲み物を冷やして飲むとたまらなそうです。
こういうのを見ると、また登山もしてみたくなります。

P5062120mugikusa.jpg
↑こちらは麦草ヒュッテのところの麦草峠看板前です。

P5062127mugikusa.jpg
↑そして、こちらが国道としての最高地点(2127m)の麦草峠です。
なんと国道としては2番目に高い峠になるそうです。
ちなみに1位は渋峠(2172m)です。そうなると、こちらも行かねば。。。

P5062137mugikusa.jpg
↑峠を越えて佐久側に少し下ったところにレストハウスがあって、その裏手では長野方面の山々の
眺望がひらけていました(クリックすると拡大します)。

P5062138mugikusa.jpg
↑さらに下ると高原野菜の農場地帯となって、景色が北海道の美瑛の様な雰囲気になりました。

P5062140mugikusa.jpg
こういうところに一面に雪が積もった状況はどんな感じなんでしょうね。

P5062144mugikusa.jpg
↑そしてどんどん下って、程なく佐久平駅に到着。
久々の長野新幹線で帰りました。

都内に戻ると丁度、通勤時間帯に重なってしまい、これが一番しんどかった。
次回からは東京駅で自転車に切り替えて自走しよ。
nice!(10)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 10

みっきぃ

ご無沙汰です~~^-^
パワフルですね!!
糸魚川には「グランドフォント」っていう自転車の大会!?
があります。山越えで50キロ~100キロ走破するってやつ!!
参加できるのでは!?
by みっきぃ (2011-05-07 20:04) 

海を渡る

初めまして。こんばんは。
ご訪問、ありがとうございます。
元山陽と言う名前からして、出身は広島県か岡山県の方でしょうかね。
私も若い頃(学生時代)は、自転車で日本中を旅したことがあります。
ふるさとはいいものですね。
これからもよろしくお願いします。
by 海を渡る (2011-05-07 20:34) 

元山陽ちとせ

>みっきいさん、こんばんは。
グランフォンド糸魚川のコースを調べてみると↓こんな感じですね。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=609b0f71917e17ad14f4e69ea1ca134e
でも糸魚川といえば、やはり、いつかは↓こちらに出てみたいと思っています。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=59140b69223fc226bf9c2d92f086f2df
by 元山陽ちとせ (2011-05-07 20:59) 

元山陽ちとせ

>海を渡るさん、こんばんは。
ピンポン!出身は広島県なんです。
自分は若い頃はバイクで日本中を旅してましたよ。
やはりふるさとはいいもんですね。
こちらこそ、宜しくお願いします。

by 元山陽ちとせ (2011-05-07 21:05) 

nomu

そうか・・・自転車は組み立てたんですよね。
どうしたのかと・・・
by nomu (2011-05-07 23:14) 

元山陽ちとせ

>nomuさん、こんばんは。
自転車はわりと簡単に分解、組み立てできます。
電車などで時々、大きな袋に自転車を入れて旅してる人を
見ると思います。まさにアレです。
by 元山陽ちとせ (2011-05-07 23:47) 

ccq

ヨーロッパのようにそのまま自転車
持ち込めるようになるとイイですね。
by ccq (2011-05-08 00:17) 

元山陽ちとせ

>ccqさん、こんばんは。
どこかの地方鉄道でそのまま持ち込める路線の話を
聞いたことがあります。そういうのいいですよね。

by 元山陽ちとせ (2011-05-08 21:19) 

sasasa

自転車で旅するのって気持ち良さそうですね(^_^)
by sasasa (2011-05-09 00:29) 

元山陽ちとせ

>sasasaさん、コメントありがとうございます。
自転車、気持ちいいですよ。健康にも良いですし、エコですしね。

by 元山陽ちとせ (2011-05-13 05:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。