SSブログ

掩体壕(えんたいごう) [地域]

この週末は暖かくなったと油断していたら風邪をひいてしまって、
少し寝込んでおります。残っていた風邪薬をのんで少し良くなってきました。

ということで、先週天気の良かった日に自転車で街中をふらふらしたときの
写真をアップします。

これって何だか判りますか?
この写真は、戦争中に戦闘機を隠すために作られた格納庫の様なもので、
掩体壕(えんたいごう)と呼ばれるものです。
以前住んでいたアパートの直ぐ近所にひっそりと残っています。
ネットで調べてみると、戦時中調布飛行場の近辺に60機以上の掩体壕があったそうで、
今は4機だけが残っているそうです。

別の角度から見ると↓こうなっています。

今は物置として使われている様で、コンクリート部分は過去に補強もされた形跡があって
保存状態はかなり良いと思われます。

後ろから見ると↓こうなっています。

前が広くて後ろが狭い形になっています。でもこんな大きさでも戦闘機が隠せたんですね。
戦時中のこうした遺跡ともいうべきもの、残せるならば残しておいて欲しいです。

私が子供の頃は、裏山なんかに防空壕の跡が沢山のこっていて、
中に入って肝試しなんかして遊んでましたが、最近は防空壕も危険という理由で埋められて
しまって、あまり見ることがなくなりました。

思えば、私は子供の頃戦後30年、と言われていましたが、今は戦後60年ですから
あの頃から30年が経過した訳です。私が子供の時に戦後30年という言葉を聞いて、
戦争なんて遥か昔の事で全然実感の無い世界と感じていましたが、実際にあれから
30年という年月を経てみて、意外と30年という時間は想像ができない様な長い時間では
ないんだな~、と感じます。
あの頃、丁度両親たちの世代の人たちが30年前を振り返って、同じ様な感覚だったんだろうな~
と思います。

私達の世代は、意外にもまだまだ戦争の記憶の濃い世代なのかも知れませんね。
今の子供たちの世代に何か伝えておきたいな~と思う今日この頃なのでした。




nice!(13)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 13

コメント 16

michan

私の実家は、函館なのですが、函館山の頂上より少ししたあたりに、大砲の後があります。そして防空壕も。
いろんな形のまま残されています。
戦争の時期のこと語り継ぎたいですね^^
by michan (2006-03-26 07:53) 

まめぞう

姉が20年前から調布に住んでおります。野川のほとりです。
よく遊びに行きます。
が、これは知りませんでした。(恥)^^;
東京はあちらこちらに穴やトンネルがあるそうで、御徒町の陥没事故は旧陸軍の輸送用トンネルが崩壊したという説があり、放っておくと東京中で陥没事故が起こるので、大江戸線が出来た、という話ですが・・・
旧陸軍のトンネルを内側から補強した為、あんなに窮屈なトンネルなんだそうですが・・・本当かな?
by まめぞう (2006-03-26 09:01) 

Runa

呉ですから 防空壕は いっぱいあったと 思うけど・・・
あまり記憶がないです。
こういう本物の戦争の爪あとみたいな物の方が より リアルに
伝えられるような気がします。
by Runa (2006-03-26 10:25) 

袋田の住職

うちでは、戦争体験のある母に子ども達へ伝えてもらってます。
爆撃を避けるためお茶畑に逃げこんだ話しとか、
校庭にサツマイモを植えた話しとか・・・
だんだん遠くなりますね。
by 袋田の住職 (2006-03-26 12:45) 

武田のおじさん

ほえ~。今の若者にはこれが何なのか分かりませんよね~。ってわたしも見るの初めてです。前が広いのは翼のせいだと思うけど、こんなのが残っているのですね。焼夷弾とか、いまも不発弾が沢山埋まっているのでしょうね~。
by 武田のおじさん (2006-03-26 22:00) 

nonkumi

学校現場でも、歴史を教える先生がすでに戦後世代ですから、なかなか伝えることが難しくなってきてますよね。うちの娘は小学校の修学旅行で広島に行き、平和公園で語りべさんのお話を聞いてきたようです。こういう学習体験は必要だと思います。
by nonkumi (2006-03-26 22:32) 

元山陽ちとせ

>michanさん、コメント&ナイスありがとうございます。
michanさん、函館がご実家なんですか。いいところですよね。
函館にも防空壕なんかが残っているんですね。
綺麗な風景と対象的で人に語りかけてくる感じがありそうですね。
子供たちがそんな風景から何かを感じてくれるといいですよね。

>エルモさん、コメント&ナイスありがとうございます。
野川公園に時々行きますが、野川のあたりは綺麗なところですよね。
確かに大江戸線が異常に早い工事期間で完成したのは、戦時中の
地下トンネルを利用したからだという説がありますよね。
真相やいかに、ですね。

>Runaさん、コメント&ナイスありがとうございます。
子供の頃うちの町内にはまだあちこちに防空壕がありましたよ。
中学くらいからだんだんと入り口が塞がれていって、だんだんと
記憶からも薄れていったという感じです。
そういえば、子供の頃、大久野島の毒ガス工場の跡地を見学に行って
ショックが強すぎて大久野島が怖くてしかたなかった頃があります。
今、大久野島ってどうなっているんでしょうね。

>袋田の住職さん、コメント&ナイスありがとうございます。
サツマイモの話はうちの両親からも聞いたことがあります。
サツマイモのつるまで食べていたという話も聞いています。
地域の年配の方の世代から子供たちにそういう話を聞かせてあげられる
機会が、もっと沢山作れると良いのですが。

>武田のおじさん、コメント&ナイスありがとうございます。
私もこちらに来て、たまたま前のアパートに近くにあったので
知っていましたが、こちらに住んでいる人でも知らない人は多いと
思います。おそらく国内にも掩体壕は他には無いのではないかと思います。
不発弾は全国にまだまだ沢山埋まっているんでしょうね。
そう考えると戦争中、日本の本土に直接の攻撃が相当量あったという
ことで、改めて考えてみると尋常ではないですよね。
私達の世代は両親や祖父母の世代から色々な戦争の悲惨さを直接に
聞いて育ってきましたが、今の子供たちはなかなかそういう機会が
ないでしょうから、どうやって伝えて行けば良いのか考えないと
いけないですよね。

>nomuさん、コメント&ナイスありがとうございます。
平和公園の原爆資料館は、うちの子供たちにも是非見てもらいたいと
思っています。学校の現場の若い先生方でも、もしまだ見ていらっしゃら
ない方には是非見てもらいたいところです。
この次広島に帰ったら自分のブログの記事にしてみたいと思う場所の筆頭ですね~
by 元山陽ちとせ (2006-03-27 00:23) 

山猫庵

小松基地(小松空港)にも掩体壕があるんですよ。
中に飛行機が展示されています。
写真撮ってあったかなぁ…
by 山猫庵 (2006-03-27 17:32) 

103

小さいころサイパンで破壊された戦車や沈んでいるゼロ戦を見たのを思い出しました(奇跡的な確率で海外旅行に行ったわけで、良家ではありません)。
テレビを通して見る映像と、実際のものは、やっぱり違いますよね。
by 103 (2006-03-27 19:33) 

rirarira1030

こんばんは。
私の祖父が戦争中に戦闘機の設計等の作業を
担当していたという話を聞いた事があります。
掩体壕(えんたいごう)は初めてみました(゜o゜)
祖父に今度写真を見せて話を聞いてみたくなりました。

私事ですが3月末でソネブロとお別れする事になりました。
このリラアイコンでナイスつけれるのもあとわずかです。。
by rirarira1030 (2006-03-27 19:52) 

madoka

防空壕 神社の裏にありました
入り口が二つで中でつながってるらしかったのですが
どんなに友達に誘われても怖くて入れませんでした^^;
広島の平和祈念館に行くといろいろと考えさせられ寡黙になります。
子どもたちにぜひ行ってもらいたいところです。
お風邪 早く良くなりますよ~に♪
by madoka (2006-03-27 21:10) 

かおる@ネットカフェ

お風邪大丈夫ですか?お大事になさってください。

あらーーー、防空壕かと思いましたーーー。
by かおる@ネットカフェ (2006-03-27 22:08) 

サンラブ

こんばんは
戦争を伝える物として目に出来ることって大切でしょうね。
歴史を感じます。
by サンラブ (2006-03-27 22:30) 

元山陽ちとせ

>山猫庵さん、コメント&ナイスありがとうございます。
そうですか、小松基地にもありますか。戦時中に飛行場があった所には
残っているんですかね~。
という事でネットでもう一度調べてみると、結構、国内に点在していると
判りました。http://rwy.s18.xrea.com/ なんかが参考になりました。

>103さん、コメント&ナイスありがとうございます。
奇跡的な確率で海外旅行って、TVのクイズ番組かなんかの海外旅行が当たったとか。。。、んな訳ないか(笑)。
やはり、実物は重みがありますよね。周りの空気が違っているというか。

>リラさん、コメント&ナイスありがとうございます。
リラさんのお祖父さん、戦闘機の設計をなされてたなんて、すごいですね。
それは、色々な貴重なお話が聞けるのではないでしょうか。
お祖父さんもきっとリラさんとお話できるのは嬉しいでしょうから、色々なお話を
聞いてみては如何ですか。貴重なお話だと思いますよ。
それから、ソネブロ、いよいろやめてしまわれるんですね。残念です。
でも、アイコンなしのリラさんも同じリラさんですからね。今後とも宜しくです。

>かおるさん、コメントありがとうございます。
風邪はなんとか治りましたが、変な咳がゲホッゲホッとでております。
肺が痛くなってきて、結構きついです。病院行かないと駄目かな~。
かおるさんも体調にはお気をつけくださいね。

>サンラブさん、コメント&ナイスありがとうございます。
そうですよね。実物を見ることができるリアルさ、って大切だと思います。
地元の小学校の社会科見学なんかでこういうところを見学させれば
良いのに、と思います。
by 元山陽ちとせ (2006-03-27 23:20) 

まさと

こんばんは。
飛行機を隠す掩体壕ですか・・。 初めて見ました。
昔はウチの近くに竹藪があって、その中に零戦を隠してあったそうです。
兵隊さんがたまにやってきて点検でエンジンを回していたそうです。
ところで、風邪はよくなりましたか? お大事に(+_+)
by まさと (2006-03-28 00:01) 

元山陽ちとせ

>まさとさん、こんばんは。コメント&ナイスありがとうございます。
珍しいですよね。広島では見たことも聞いたことも無かったです。
竹やぶの零戦の話も興味深いですね。そういう話をなんとか残して
行きたいですよね。
風邪は何とか治ってきました。暖かいお言葉、ありがとうございます。
by 元山陽ちとせ (2006-03-28 01:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。