SSブログ

実践コード・ワーク [書評]

私の最近のピアノ練習のバイブルは篠田元一さんの書かれた
「実践コード・ワーク 理論編」です。リットーミュージックの発行です。

実践コードワーク Complete 理論編 with CD  篠田元一 著

私はギターを弾いていたこともあり、ピアノの練習はやはり、
コードの練習から入りました。
ギターの場合は、コードのパターンを覚えて弾くという感じで、
コードの理論も何も無しに弾いていましたが、ピアノの場合は、
練習しているうちに、コードが鍵盤上に判りやすい形で見えているな~、
と気づきました。そしたらコードの理論に興味が沸いてきて買った本が
これです。
ハッキリ言って最初は難しくてチンプンカンプン。
読むのもつらい感じでした。でも少しずつピアノを弾きながら読んでいくと
コードの理論が少しづつ理解できてきました。
今のピアノ練習の目標は、左手でコードをつけながら、右手で自由に
即興でフレーズを作ることに置いています。つまり、鼻歌をくちずさむ様に
頭の中で描いたメロディーを右手でダイレクトに弾いて、左手で対応する
コードをつける、ということを目標にして練習しています。
まだまたこの本の2~3割しか理解して実践できていませんが、
最初にトニックコード、ドミナントコード、サブドミナントコードの意味が判って、
少し即興演奏ができたときは、とても嬉しかったです。
最近は巷に流れるポップスなどのコード進行などを聞きながら、この本から
もらった少ない知識をあてはめて、「なるほど~、そうきたか~」、などと感心したり
しています。
実は、この本には応用編として「アレンジ編」というものもでているのですが、
まだまた、その領域には行けません。当面はこの本はお世話になりそうです。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 6

103

この間妻が体育大学の教授の講義を聴いてきました。なんか体には毎年別の趣味を持つことが良いんだそうで、新たな趣味をもつって、体にいいらしいですよ(頭かもしれないですが・・・・)
でも楽器が弾けるってあこがれます。うらやましいですね。何が一番手っ取り早いですか?
by 103 (2005-12-04 09:36) 

元山陽ちとせ

103さん、こんにちは。コメントありがとうざいます。
毎年別の趣味を持つのが良いんですか。何となく判る気が来ます。
新しい趣味に夢中になっているときって、脳が活性化されている感じ
がしますもの。
ピアノは指の運動の刺激が脳に良いという話も聞いたことがあります。
実は、私もだいぶ歳をとってきたせいか、物忘れやちょっとした言葉が
でてこなかったりとか感じてきていたのですが、ピアノの練習をする様に
なって、少し緩和された感じがしています。
何かてっとり早い楽器というと、ハーモニカなんかどうですか?
フェイクといって、連続的に半音ほと音を下げる下げる吹き方があって、
小学校時代のハーモニカのイメージががらっと変わりますよ。
by 元山陽ちとせ (2005-12-04 17:26) 

♪

こんにちは、元山陽ちとせさん、早速、おじゃましま~す!
私は、小さい頃から、基本的に、指番号が書いてある楽譜しか使わないので、コードで弾くって、難しそう。。。
たまに、クラッシック以外の楽譜で、コードしか書いてなかったりすると、自分なりの指番号を決定するまで、なんだかぎこちない演奏になってしまいます。
by (2005-12-04 21:09) 

元山陽ちとせ

♪さん、こんばんは。コメント&ナイスありがとうございます。
私もまだまだぎこちない演奏しかできません、というか私は
コードが書いていないと譜読みが極端に遅いので、大変です。
コードはパターンがあるので慣れれば直ぐ覚えられますよ~。
暗譜するときもコードの流れから覚えれば覚えやすいですしね。
クラッシクの楽譜にもコードが書いてあるといいのに、と思う
この頃です。
by 元山陽ちとせ (2005-12-04 22:00) 

wild-cat

こんばんは!
告白します。私、コードは全くわかりましぇ~ん^^;
暗譜にも良いと聞いたら見逃せません。コード勉強しようかしら・・・。
ちとせさん、もしかしなくとも作曲もされるのですか??
by wild-cat (2005-12-06 17:58) 

元山陽ちとせ

山猫さん、こちらにもコメント&ナイスありがとうございます。
私の妹もピアノを習っているときにコードは習っていなかったと
思います。やはり昔のピアノ教育って、コードは教えないんですかねぇ?
クラッシクの楽譜にはコードがついていないからなんでしょうか。。。
バッハの平均律KlavierⅠNo1などはコードをつけるととても良くわかると
いうか暗譜もし易いのに~と思います。別の意味、バッファの時代に既に
これだけのコードが使われているということに驚きますけど。
ということで私の譜面には鉛筆でコードが書かれてます。。。
作曲はやりたいという希望ばかりで、実力がついてきませ~ん。
by 元山陽ちとせ (2005-12-06 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。